夏はやっぱりセミ!!
- 展示室 生き物
- 2024年7月24日
- 読了時間: 1分

大暑をむかえ、いよいよ夏本番です。
セミの鳴き声もますます盛大に聞こえてきます!!
さとやま広場にセミのコーナーができました。
① どのセミの鳴き声を聞いたかな?聞いたセミの欄に〇シールを貼ろう
② 見つけたセミにぬけがらは一体どのセミなのか「見分け方チャート」で調べてみよう
細かい違いがわかるかな? 「クマゼミのでべそ」みつけられたかな?
セミファイナル(蝉ファイナル)
ネット用語のようですが面白い言葉で思わず笑っちゃいました。
一見死んでいるように見えるが近づくと突然動き出す蝉(セミ)のことを呼ぶようです。
これは私達を驚かせようとしているのではなく、単に死にそうなギリギリ状態、まさにセミファイナルなのです。見分け方としては、道端に落ちているセミがひっくり返って仰向けになっている時に、足が折り畳まれていればそのセミは死んでいます。逆に足が開いていたり、折り畳まれていてもきれいにたたまれていない場合は生きている可能性が高いです。
セミについていろいろ調べてみると面白いですよ!!