アカハライモリの幼生(あかちゃん)
- エヌピーオー・フュージョン長池 特定非営利活動法人
- 2024年1月31日
- 読了時間: 1分

生きもの展示室にいるアカハライモリ水槽の水草に、卵が産みつけられていました(1月11日、13日、17日、31日に発見)。
最初に見つけたアカハライモリの卵から幼生(小さな小さなアカハライモリの赤ちゃん)が誕生しはじめています。
マツモに隠れていたり、水底にじっとしていたりするので、ぜひ探してみてください。
エラが大きな幼生は今だけしか見れませんよ。
卵の中でだいぶ幼生の形になっているものも多数。卵の中も、一緒に観察してください。
