top of page

OrdinaryProgram(ミニ講座)「どんぐりのぼうし(殻斗)でいもむしをつくろう」レポート

  • 展示室 生き物
  • 2024年3月6日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月7日


ree

どんぐりの殻斗(かくと)をご存知ですか?どんぐりがかぶっている「ぼうし」のような部分です。

先日のOrdinaryProgram(ミニ講座)では、どんぐりの殻斗をつなげていもむし作りをしました。

小学生や、じんべいルームで学年末考査のテスト勉強をしていた中学生のみなさんなどが参加してくれて、思い思いの「いもむし」が出来上がりました。ウィンクしたいもむし、帽子をかぶったいもむしの他、耳もつけてネズミを作った子も!


殻斗の先にあけた小さい穴にゴムを通すのが大変なのですが、シャープペンシルの先やつまようじなどを使って一生懸命作ってくれました。




ree

ree

 
 

八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3F

生きもの展示室

​TEL:042-645-1002

info@hachioji-ikimonoroom.com
https://www.hachioji-ikimonoroom.com/
◆開館・利用時間 : 火~日曜日 午前9時00分~午後5時00分
◆閉館・定休日等 : 月曜日・年末年始、設備点検などの臨時休館日
◆所在地 :

〒192-0906

東京都八王子市北野町596-3

八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3階

bottom of page