・生きもの展示室における業務(に近い作業や活動)を担う人材育成プロジェクトです
・飼育作業(飼育員)や生きものや展示に関しての解説(インタープリテーション)を行うことができるようになります
・市内(外)を含む子どもたちが、継続的に生きもの展示室にかかわるスキームをつくります
・生きもの展示室との関わりをより近く感じることができるようにします
・生きもの展示室の活動の一端を担うことで、生物や環境に対する興味関心を育むことができます
生きものがかりとは
「生きものがかり」とは、生きもの展示室が主催する参加型のプロジェクトです。生きもの展示室はみなさんと一緒につくっていく展示施設。その中心となるのが生きものがかりです。生きものがかりになると、一般の人よりも一歩進んだ活動ができます。ぜひ生きものがかりになって、展示室の一員として活動しましょう!
生きものがかりになるとできること
●スタッフと一緒に飼育作業ができます。
●生きものがかりDAYで解説できます。
●生きものがかりコーナーをつくれます。
●展示づくりやイベントに参加できます。
ミッションをクリアしよう
「生きものがかり」になるためには、STEPをクリアしていく必要があります。STEP2をクリアした人が、生きものがかりに認定されます。それまでは、生きものがかり見習い(パダワン)です。認定されると、素敵なプレゼントもありますよ。
STEPは大きく2つ。それぞれにミッションがあります。ミッションの内容は登録時にもらえるSTEPノートに記載されています。
【STEP1】だれでも参加できるステップです。登録するとSTEP1からのスタートとなります。
【STEP2】STEP1をクリアした人かつ、小学校3年生以上から参加できるステップです。
早めにSTEP1をクリアしたら、小学校3年生になってから挑戦できるようになります。
STEPノート
登録時にもらうことができるスタンプを押すノートです。ノートに書かれているミッションに参加してスタンプをためていきましょう。スタンプがたまるとSTEPをクリアすることができます。
LINEオープンチャットのご案内
生きものがかりに登録いただいた方向けに、情報提供やイベントのご案内、生きものがかり同士の交流ができるオープンチャットをご用意いたしましたので、ぜひご参加ください。
(オープンチャットへの参加は任意で、強制ではありません)
ニックネームでの参加となりますので、登録時に参加名をご記入ください。
ニックネームを変更する場合はスタッフに知らせてくださいね。
※参加のためのパスワードは「本登録時」にお伝えいたします。
生きものがかりの登録方法
生きものがかりへの登録は、以下「仮登録フォーム」に必要事項を入力し、登録下さい。
https://ws.formzu.net/fgen/S635579802/
仮登録完了後、生きもの展示室の受付に来ていただき、本登録をしてください。
本登録時に、生きものがかり専用STEPノートの作成、活動の内容や注意事項などを直接お伝えし、生きものがかりの活動がスタートします。
尚、LINEオープンチャットにご参加希望の方には、本登録時にログインパスワードをお知らせいたします。
※本登録は、2024年8月31日(土)9時から受付を開始し、それ以降、生きもの展示室の開館時間*であれば、いつでも受付いたします。本登録したその日に、活動にすぐ参加もできます。
*生きもの展示室会館時間:火曜日~日曜日の9時~17時(年末年始およびあったかホール休館日はお休み)
STEP1 見習生きものがかり 初級:スタンプをためよう
初級ミッション
-
イベントやordinary program 4回参加
-
生きもの観察記録の作成 3回行う
-
生きもののエサをとってこよう 3回行う
STEP2 見習生きものがかり 上級:ステップアップ
上級ミッション ※対象小学3年生以上
-
生きものへの給餌作業 5回 行う
-
飼育作業(水槽の掃除や水替え) 3回 行う
-
展示物を作ろう 2回 行う
-
生きもののエサをとってこよう 3回 行う
-
生きもの観察記録の作成 5回 行う
STEP3 認定 「生きものがかり」に認定されたら・・・・
-
継続的に飼育作業などの活動をする
-
イベントでは優待的に参加可能
-
生きものがかりDAYの実施(生きものがかりやお客さんに解説などを行う)
-
イベントによって「生きものがかり」コーナーを儲け、スタッフとして活動(子ども解説員的な役を担う)展示づくりやイベントの手伝いなども
八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3F