質問コーナー
生きもの展示室の「質問コーナー」にお寄せいただいた
皆様からの生きものについての?をお答えします。

両生類
両生類について生きものアドバイザーがお答えします
生きもの展示室のスタッフブログ「Mr.ドーナツのアカハライモリ」を見ました。ブログのアカハライモリは、どうしてマルクなったのですか?何か意味があるの?
正直、わかりません。
あの行動になにか意味があったのか、、、。
おしりがなにか気になったのかもしれないですし、
産卵する前の準備運動?
イモリの行動で、いろいろと想像してみるのも面白いですね。
かえるはなにをたべますか?
むしを食べます。大きなカエルになると、ヘビやカメまで食べてしまうこともあります
イモリは八王子市に生息していますか?東京都の中でイモリがいる市はどこですか?
意外といろんなところにいます。
農薬をつかっていない田んぼや沼にいることがあります。
近くで探してみましょう
アカハライモリはどんなところに生息しますか?
参照
https://708ss.cybozu.com/k/107/show#record=102&l.sort_0=f6382628&l.order_0=desc&l.qs=1&l.offset=40&l.view=6382448&l.q&l.next=48&l.prev=128
八王子でアマガエルが見られる場所はどこですか。
アマガエルは飼えますか?
水辺のある公園や川の近くの田んぼ、畑などで見つけられますよ。
バッタやハエなど、生きて動いている昆虫が主食です。
餌を用意できれば飼うことはそれほど大変ではないありません。
アマガエルがどういうところに住んでいるのか、なにを食べるのか、
など良く調べて、どうしたら飼えるのかを考えてみましょう
かえるはどうじてげろげろ鳴くの?
カエルどうしの会話や、好きな相手に話しかけています。
種類によって「げろげろ」や「げこげこ」など鳴き声が違って、仲間を見つけられるようになっています。
イモリは最高で何年生きますか?
アカハライモリはけっこう長生きで最長では25年生きた例があるそうです。
ただ野生では4~10年くらいではないかと思います。