top of page
検索

ordinary program「生きものに学ぶ熱中症対策クイズ」

展示室 生き物

いつも生きもの展示室のブログを見ていただきありがとうございます!

まだまだ暑い日が続きますね…


ということで、今回のordinary programでは

生きものが暑さに負けないために工夫している行動について、クイズで学べるイベントを開催しました!



「ウサギは夏に毛の量を減らすか?」や「イノシシはきれいな湖で水浴びをするか?」などの

〇×クイズを楽しんでいただきました!


ちなみに、ウサギは夏になると冬よりも毛を減らし、涼しくなるようにします。

人間の皆様もお洋服や髪型で、体温調節を工夫してみてください!


また、イノシシはきれいな湖ではなく、沼などで土が混ざった水を体に浴びます。

水だけを浴びるよりも蒸発しにくくなるため、涼しい状態が長く続くそうです。



今回のクイズは、じんべいルーム内に「〇」と「×」のコーナーを設け、

解答に合わせて移動していただくというスタイルで開催しました。

カウントダウン間近に急いで移動する方が現れるなど、スリルもあるイベントとなりました。


最後の問題まで真剣に取り組んでいただけて嬉しかったです!(*^▽^*)

皆様も引き続き熱中症に気を付けてお過ごしください♪

 
 

八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3F

生きもの展示室

​TEL:042-645-1002

info@hachioji-ikimonoroom.com
https://www.hachioji-ikimonoroom.com/
◆開館・利用時間 : 火~日曜日 午前9時00分~午後5時00分
◆閉館・定休日等 : 月曜日・年末年始、設備点検などの臨時休館日
◆所在地 :

〒192-0906

東京都八王子市北野町596-3

八王子市北野環境学習センター(あったかホール)3階

bottom of page