top of page
検索
  • 展示室 生き物

もぐもぐタイム・ウナギ編

生きもの展示室にいるウナギはこれまで八王子市役所で飼われていたもので、人に慣れています。エサをやる時に、アクリルケースの穴から口を出してエサを食べてくれるので、どれだけ食べたか確認出来て安心できます。


今回の動画では煮干しをあげていますが、野生のウナギなら、小魚・昆虫・貝類・エビ・カニなどを食べ、特にドジョウが好物なようです。


ウナギを釣る時はミミズを使います。野生のウナギも成長期にはミミズをエサにしているという論文もあります。


エサを食べる勢いが良すぎて、時々手を嚙まれて痛いこともありますが、

顎から首にかけてのVマークのような部分が密かにかわいいなと思ってます。



閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page